初めてのTrade Stand
トレスタとは?

【取引の流れ】
TradingViewでストラテジー(売買戦略)を作成し、設定されたパラメータに対応した売買アラートを表示させると、Webhook(※)を利用した配信をすることが可能となります。
この「売買アラート」を『Trade Stand』が受信することで、証券会社に売買の注文発注が行われます。発注した注文を証券会社が受け取り売買が約定すると、建玉情報などが『Trade Stand』に証券会社から配信され、管理することが可能となります。
【Trade Standで自動売買を行うために必要な設定】
無料プレゼントのストラテジーを使って自動売買を経験してみましょう!
無料プレゼントのストラテジーを使って自動売買を経験してみましょう!
①まずは無料でダウンロード
②無料ストラテジーの作り方
③デモトレードを準備しよう
④トレスタの戦略を増やそう
解説動画一覧をご参考の上、設定を行うようお願いいたします。
解説動画一覧
さっそくトレスタ登録特典を使って、システムトレードの世界に触れてみましょう!
自動売買や、システムトレードの初心者でも大丈夫。
丁寧にご説明しますのでご安心ください。
ダウンロードが終わったらさっそくストラテジーを触ってみましょう。
トレードを行うためのパラメータ解説動画です。
そして、その売買条件が過去にどれだけ利益が出せていたのかバックテストで確認する事が出来ます。
Trade Standで投資金の設定を行うために必要である『戦略(投資金設定)』を作成する方法を解説しています。
次にトレスタのプランを変更していきましょう。
プランを変更することで投資金の設定や複数の戦略を設定することが出来ます。
現在3ヵ月無料キャンペーン中なので是非お試しください。